新型コロナウイルスの変異株として新たに登場した「EG.5」(愛称:エリス)が、米国において注目されています。以下、EG.5の特徴や最近の動向について解説いたします。
- EG.5の特徴と流行の背景
EG.5はオミクロン株の一つの派生型として知られており、米国における感染者や入院患者の数を増加させている原因と見られています。しかしながら、専門家たちはオミクロン株の過去の変異株と比較しても、EG.5に感染した場合の症状が特に重くなることはないと指摘しています。 - 米疾病対策センター(CDC)の報告
CDCの最新のデータによれば、7月23日から8月5日までの2週間で、EG.5に感染した人々は、米国の新型コロナウイルス感染者全体の約17.3%を占めるようになりました。これは、オミクロン株の別の派生型である「XBB.1.16」(通称:アークトゥルス)を超える数となります。4月30日から5月13日の間のEG.5の感染率は0.4%でしたが、わずか3ヶ月足らずでその数は大幅に増加しました。 - 世界保健機関(WHO)からの評価
WHOは7月19日にEG.5を「監視下の変異株(VUM)」に指定しました。そして、8月9日には、「注目すべき変異株(VOI)」にカテゴリーを引き上げました。このVOIは、最も警戒が必要な「懸念される変異株(VOC)」よりも一段階下のカテゴリーです。WHOの評価によれば、EG.5は感染が拡大する可能性がありますが、他のオミクロン派生型と比べて重症化のリスクが高いわけではないため、公衆衛生上のリスクは比較的低いとされています。 - EG.5の起源と性質
EG.5はウイルスが複製する過程で異なる系統のウイルスが合体し、「組み換え体」として知られる特性を持っています。これは、宿主が異なる系統の新型コロナウイルスに同時に感染することで生じる現象です。具体的には、EG.5は「XBB.1.9.2」系統のウイルスとの組み換えを経て誕生しました。 - EG.5の特徴的な変異点
「XBB.1.9.2」と比較すると、EG.5にはウイルスの表面に存在するスパイクたんぱく質に「465変異」という特定の変異が加わっています。この465変異は、世界中で確認されている新型コロナウイルスの遺伝子配列の約35%に見られるというデータがあり、特にXBB系統の多くの変異株に共通して認められています。しかし、この変異がどのような影響を持つのかについては、現段階では明確な答えは得られていません。 - EG.5の確認時期と派生型
世界保健機関(WHO)の報告によれば、EG.5は2023年2月に初めて確認されました。そして、EG.5からさらに派生して、スパイクたんぱく質に2つの変異を持つ「EG.5.1」という新しい変異株が既に出現しています。
以上、EG.5変異株の特性と現状についての情報をお伝えしました。新しい変異株の情報や動向は日々更新されているため、引き続き注意深く情報収集し、適切な対策を取ることが求められます。
米コロンビア大学のデビッド・ホー教授は、EG.5は新型の変異だが、前の変異株と比べて症状が重くなることはないとCNNで述べている。しかし、免疫を避ける能力が高まっているため、世界的に広まりやすいと指摘している。
症状には、高熱、疲労、筋肉の痛み、胸部痛、鼻詰まり、咳、頭痛、吐き気、下痢、嘔吐、喉の痛み、味覚や嗅覚の障害が含まれる。
カナダのゲルフ大学のT・ライアン・グレゴリー教授(生物学専門)は、現行のブースターワクチンがEG.5やEG.5.1専用に作られてはいないものの、「XBB系統に対して効果があることを望んでいる」とX(旧ツイッター)で発信している。
アメリカでは夏季に新型コロナの感染者数が急上昇しており、5月の緊急事態宣言解除以後、感染のモニタリングが難しくなってきている。それでも、一部の感染追跡調査は行われている。CDCのデータによれば、7月29日までの1週間での入院者は前週より12.5%増の約9000人となっている。また、ニューヨーク州保健局の最新報告では、感染者が一週間で55%、入院者は22%増加しているとのことだ。
感染者数が増えているのはニューヨーク州だけでなく、フロリダ州保健局のデータによれば、8月3日までの1週間で新たな感染者が1万5000人以上を記録し、前週比で21%増加している。大手ドラッグストアのウォルグリーンズによる報告では、カリフォルニア州の各店舗で行われたテストの結果、48.3%が陽性となっており、これは1月以降の最高値で、6月の27%から大幅に上昇している。
一方、ニューヨーク市のアシュウィン・バーサン保健・精神衛生局長は、市内での感染拡大に関して「新型コロナの感染性や致死性が増しているわけではないというのが救いだ」とコメント。免疫の低下が一因であるとの見解を示し、今の状態を「新型コロナと共存する生活の一環。このような変化は予想されていた」と述べている。
コメント